2006年10月04日
救命講習体験学習会
上子の授業参観に行ってきた。
内容は「親子で救命講習体験」
かったるそ~、と思いつつ、
以前アウトドアテニスで倒れそうになったので、半分期待しつつ。
あら、救急隊員さん、りりしくてカッコイイ
隊員さん:「今日は心肺蘇生法(しんぱいそせいほう)を体験しまーす。
みなさん、心配ですかー?」
・・・なーんて、ギャグもおりまぜちゃって、かわいい
隊員さん:「人の命にかかわる事なので、しっかり覚えていってください。」
そうだ、そうだ、真剣にやらねば、と妄想を振り払って・・・
要は人口呼吸なんです。ます、隊員さんが手本をみせてくれる。
あら、チューしてるやん・・・
気をとりなおして、今度は保護者が実践。
① まず、肩をトントンたたいて 「大丈夫ですかー??」
② 怪我人の口に耳をあてて、呼吸の有無の確認
③ 助けをよぶ 「誰か119番通報してください!!」
④ 気道の確保 (おでこをさげ、あごをあげて、鼻を上に向ける」
⑤ 息を口に2回吹き込む
⑥ 30回胸の中央を アンパンマンの主題歌のリズムで押す
救急車が到着するまで、⑤⑥を繰り返す。
ああ、ためになった
かっこいい隊員さん、ありがとう
これはアウトドアテニスでも、大いに役立つ
隊員さんも、素敵だったしぃ とルンルン気分もつかのま
続いて「5年生自然教室説明会」
毎年5年生は、3泊4日で教育総合センターにお泊り研修があるのです。
先生の話、ダラダラダラダラ
「用紙にあるとうりなので、各自お読みください」で、いいやん
続いて、持って行くものについて、保護者からの質問コーナー
時間かかってんだから、そのへん、読めよ~~
「パジャマは上下わかれているほうが、いいですか?」
← ネグリジェでも持ってくるつもりかっ
「荷物を入れる専用のバッグは、キャスター付きでもいいですか?」
← ガラガラッて、旅行じゃねーよっ
「ナップサックとありますが、リュックサックじゃだめですか?」
← 時間ないのに、くだらんこと聞くなっ
「水筒には、お茶を入れて持っていくんですか」
← あったりめーじゃんっ!!酒でも入れて持っていくんかっ
・・・まったく!!もっとましな質問せーよっ!
例えば「テニスの試合が近いので、ラケット持って行っていいですか?」とか
「テニスの試合がTVであるので、携帯テレビ持って行っていいですか?」とか
うわっ、無理やりテニスの話でしめちゃった
内容は「親子で救命講習体験」
かったるそ~、と思いつつ、
以前アウトドアテニスで倒れそうになったので、半分期待しつつ。
あら、救急隊員さん、りりしくてカッコイイ
隊員さん:「今日は心肺蘇生法(しんぱいそせいほう)を体験しまーす。
みなさん、心配ですかー?」
・・・なーんて、ギャグもおりまぜちゃって、かわいい
隊員さん:「人の命にかかわる事なので、しっかり覚えていってください。」
そうだ、そうだ、真剣にやらねば、と妄想を振り払って・・・
要は人口呼吸なんです。ます、隊員さんが手本をみせてくれる。
あら、チューしてるやん・・・
気をとりなおして、今度は保護者が実践。
① まず、肩をトントンたたいて 「大丈夫ですかー??」
② 怪我人の口に耳をあてて、呼吸の有無の確認
③ 助けをよぶ 「誰か119番通報してください!!」
④ 気道の確保 (おでこをさげ、あごをあげて、鼻を上に向ける」
⑤ 息を口に2回吹き込む
⑥ 30回胸の中央を アンパンマンの主題歌のリズムで押す
救急車が到着するまで、⑤⑥を繰り返す。
ああ、ためになった
かっこいい隊員さん、ありがとう
これはアウトドアテニスでも、大いに役立つ
隊員さんも、素敵だったしぃ とルンルン気分もつかのま
続いて「5年生自然教室説明会」
毎年5年生は、3泊4日で教育総合センターにお泊り研修があるのです。
先生の話、ダラダラダラダラ
「用紙にあるとうりなので、各自お読みください」で、いいやん
続いて、持って行くものについて、保護者からの質問コーナー
時間かかってんだから、そのへん、読めよ~~
「パジャマは上下わかれているほうが、いいですか?」
← ネグリジェでも持ってくるつもりかっ
「荷物を入れる専用のバッグは、キャスター付きでもいいですか?」
← ガラガラッて、旅行じゃねーよっ
「ナップサックとありますが、リュックサックじゃだめですか?」
← 時間ないのに、くだらんこと聞くなっ
「水筒には、お茶を入れて持っていくんですか」
← あったりめーじゃんっ!!酒でも入れて持っていくんかっ
・・・まったく!!もっとましな質問せーよっ!
例えば「テニスの試合が近いので、ラケット持って行っていいですか?」とか
「テニスの試合がTVであるので、携帯テレビ持って行っていいですか?」とか
うわっ、無理やりテニスの話でしめちゃった
生徒から『トイレ行っても良いですか?』という質問をしてきた時、僕はその子に対しコーチが決めていいの?
と聞き返します。
そして、すぐに生徒は黙ります。
コーチがダメって言われないようにする為に、どういう言い方をすれば良い?
と自己主張するようにと言い方を変えさせます。
『コーチぃ~、トイレ行ってきます。』と言います。
質問するのは簡単なんですけど、自分で考える事を余りしない子が増えていますよね!!
脱線しましたが、質問をしなくても良いものが結構身近にもあるということ、わかっていると良いと思います。
質問コーナー傑作です。
そんな質問が出るんですね。
「バナナはおやつに・・・」とはレベルが違う。
なんか、過保護っつうか、何ていうか、「大丈夫?」って感じですね。
リンクありがとうございます!
僕もリンク貼らしてもらいま~す。
結構真剣にしたら疲れるやろ
あゆまりさんもチューしたん?
わたし気道確保結構得意やったりするの・・・フフフ
しやけど、アンパンマンのリズムでってのはなかったよ!
単純にいっち、にぃ、さぁん、しぃ~ ってな感じで数えながら。
それにしても、その質問って・・・アホちゃう?ってツッコミたくなるね。
リンク貼らせて頂きました。 今後ともよろしく!
しかぁ~しっ くだらなぃ質問多いねぇ~・・・
れなれなら「私の時間を返せ~っ」て吠えそう(爆)
そうなんですよ(>_<) しなくていい質問する人いるんですよ~
あれって、単に自分をアピールしたいだけなんじゃないかなー
おともコーチからも、ビシーッと言ったってください!!
ほんと、そんなこといちいち聞かないとわからないなんて、
大丈夫じゃないかも。質問コーナー長かったせいで、
買い物する時間もなくなったんだぞーっ!!
結局、外食しました・・・ああ、高くついた。
金かえせーっ!!
ちゅーしましたとも♪
それも、ひさびさのチュー!!
相手は、まっちろい、はげたお人形・・・・無念だす(T_T)
それは、困りましたね。じゃあ、助けを呼ぶとき
「誰か119番通報してください」 プラス
「アンパンマンの歌が歌える人、歌ってください」
ってお願いするしかないですね(笑)
隊員さんが言ったんですよ、アンパンマンの歌のリズムって。
でも、リズムを頭のなかで歌うと、30回を忘れるんですよね。
緊張感ないし。
ほんと、大阪人ばりのつっこみ入れたくなります!!
「ええかげんにせぇ!!」って。
まじっすよ!! 時間なくて、外食になったんですよ(>_<)
「時間かえせ~、金かえせ~っ」って吼えたいです!!!
・・・でも、外食になって、子供達は大喜び。
まあ、今回までは、許しちゃるか・・・
確か、自動車学校の教習でもやったような・・?
でもいざその時!に出来るかどうかは自信ナイ(-_-;)
幼稚園でもね、おバカな親ってホントいるんだよ~
どこでも一緒なんやね・・・
ハンサムな青年でした・・・・・・・・
自動車学校??奇遇も奇遇、今日から通いはじめたとよー。
ほんとに、役にたつ・・・
それにひきかえ、おバカな親!!最近多い気がする・・・
やっぱり?やっぱり?
なんか、守ってくれそうで、頼もしいのよね~~
だから、ナイスガイに見えるのかも(*_*)
<・・・でも、外食になって、子供達は大喜び。
↑
子供達にとっては ラッキー☆だったのね(笑)
お疲れさまでした。あゆまりさん。